経営のツボ

上司と部下

ほめ上手な上司になる

「ほめ上手な上司になる」

○なぜほめられないのか

  ・照れくさい
  ・どうほめていいかわからない   
    ほめることは、上司として当然しなければならない「仕事」です。
    だから、努力してでも身につけましょう。

 

  ・ほめたらつけあがって努力しなくなる
    あなたは、ほめられたらつけあがって努力を忘れますか?
    また、仮に部下がつけあがって努力せず、期待した行動を取れそうになくなったとしたら、
    叱って軌道修正すればいいだけの話です。

 

  ・やって当然のことだから
  ・100%完全じゃないから
    それでもほめられたらうれしくて、やる気が出るのです。

 

  ・どこをほめていいかわからない
    普段から意識して探しておきましょう。

 

○ほめ方のコツ

  ・すぐにほめる
    良いところを見つけたら、すぐにほめることです。「あとでまとめて」では効果がありません。

 

  ・当たり前のことをほめる
    何かすごいことをしたときにほめようとすると、なかなかほめる機会がありません。
    あいさつをしたとか、締め切り通りに書類を提出したとか、当然のことをほめましょう。

 

  ・加点法でほめる
    期待している100%完全な結果から、どれだけ足りないかを見ていると、
    ほめられないどころか、文句を言いたくなります。
    スタート時点からどれくらいできるようになったか、
    1ヶ月前、半年前、1年前と比べてどれだけ成長したかに注目しましょう。

 

  ・プロセスをほめる
    途中の努力や工夫を一切取り上げられず、結果だけで判断されるのはつらいものです。
    逆に、プロセスい注目すれば、結果が思わしくなくてもほめることができます。

 

  ・行動だけではなく、内面をほめる
    熱心さ、努力、明るさ、ねばり強さ、誠実さ、謙虚さ、思いやり、気配り、客観性、集中力、視野の広さなど、
    内面に注目すれば、ほめやすく、またやる気を引き出しやすいです。

 

[経営のツボ] 一覧へ戻る
メールでのお問い合わせ»365日24時間受付中!

事務所アクセス

〒243-0018
神奈川県厚木市中町3-3-9
厚木アーバンプラザ5階5-A

本厚木駅から徒歩5分
アーバンプラザ駐車場利用券あります
  • メールマガジン登録
  • 経営のツボ
  • ステップアップ税理士事務所ブログ:灯だまり日記

ページの先頭へ戻る