経営のツボ

危機管理と転落回避

収益体質の再構築(2)

2.売上原価

原価率1%にこだわり、1%のコストダウンをします。
そのためには、ムダを省くことです。

  (1)ヒトのコストダウン … 1人三役体制の組織

  (2)モノのコストダウン … 在庫管理、2社購買
        適正在庫を把握し、過剰に持たないことにより運転資金の圧縮を図り、また不良在庫を処分し、現金化します。

  (3)時間のコストダウン … 納期短縮、早い意思決定
        仕入即納品(売上)で、資金の立替としての運転資金の圧縮を図ります。

  (4)情報のコストダウン … 共有化と蓄積
        情報が会社に蓄積せず、個人に蓄積すると、その人の退職と同時にゼロになります。

 

3.人件費

人件費に手をつける場合には順番があります。

  (1)退職者の補充をしない
  (2)パート・アルバイトを削減
  (3)役員報酬のカット
  (4)賞与カット
  (5)残業手当カット
  (6)諸手当カット
  (7)本給カット

それから、人員削減です。

 

4.諸経費

必要経費は売上を伸ばすパワーになるため、積極的に使います。節減対象は公私混同費用、ムダな経費、冗費です。これらの選別をすることです。まとめ買いも無駄遣いのもとです。

 

[経営のツボ] 一覧へ戻る
メールでのお問い合わせ»365日24時間受付中!

事務所アクセス

〒243-0018
神奈川県厚木市中町3-3-9
厚木アーバンプラザ5階5-A

本厚木駅から徒歩5分
アーバンプラザ駐車場利用券あります
  • メールマガジン登録
  • 経営のツボ
  • ステップアップ税理士事務所ブログ:灯だまり日記

ページの先頭へ戻る